杉村 邦彦/著 -- 知泉書館 -- 2018.10 -- 728.04

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 728/2018/ 00014552277 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 書学論纂 ,
書名ヨミ ショガク ロンサン
著者 杉村 邦彦 /著  
著者名ヨミ スギムラ,クニヒコ
出版者 知泉書館
出版年 2018.10
ページ数, 大きさ 17,832,58p 図版12p, 22cm
NDC10版 728.04
NDC8版 728.04
一般件名 書道
ISBN 978-4-86285-281-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
内容紹介 書とそれをとりまく文化を研究する学問「書学」の論考を集成。「中国の書人と法書」「中国書論史研究」「近世・近代日中書法交流史」「日本近代学人の翰墨世界」などの5部構成で計45篇を収録。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
王羲之「遊目帖」考 5-69
王右軍畫像讃 71-72
王羲之における書作の意味 73-85
『宋書』羊欣伝解題併びに訳注 87-96
近人の張猛龍碑題跋を読む 97-114
高貞碑雑考 115-129
唐代書法の時期区分 131-140
顔真卿三稿解題併びに訳注 141-180
もう一人の顔真卿 181-190
『宋四家墨蹟選』簡介 191-194
「米海嶽先生墓誌銘」解題併びに訳注 195-211
法書解題 213-233
祝允明作品略解 235-245
「書」の生成と評論 249-288
唐代の書論 289-334
書論解題 335-359
東アジアにおける金石の交流 363-406
「近代日中書法交流史を担った人々」展の開催に寄せて 407-411
楊守敬と日下部鳴鶴 413-442
楊守敬の来日とその影響に関する幾つかの問題 443-469
楊守敬「与寺西秀武書」の釈文と寺西秀武の略伝 471-478
中林梧竹は潘存からいつどこで何を学んだか 479-481
宮島詠士の蓮池書院留学 483-500
内藤湖南と文廷式 501-512
内藤湖南が董康から贈られた詩書幅について 513-518
内藤湖南が陳衡恪から贈られた臨石門頌扇面について 519-534
羅振玉における“文字之福”と“文字之厄” 535-568
羅振玉の旧宅「永慕園」の消滅を惜しむ 569-571
内藤湖南撰書西村天囚墓表餘話 575-591
崇道神社に伝わる内藤湖南撰書の二碑について 593-599
狩野君山の人と書 601-651
狩野君山が阿藤伯海に与えた尺牘百七十五通との邂逅 653-657
上海時代の長尾雨山の翰墨生活一斑 659-682
正木直彦と『十三松堂観摩録』 683-718
秋艸道人雑考 719-739
宮崎門下の末席に列なりて 743-748
「大いに山はる可」考 749-751
高く大きな山なみ 753-757
『書論通信』第十号・中田勇次郎先生追悼号の刊行によせて 759-766
研田書記 767-774
荒木敏一先生のこと 775-778
弔辞 779-785
日野俊顕編『中林梧竹書』刊行の意義 787-790
“天上の美”への懸け橋として 791-795
今井凌雪先生の思い出 797-815
『桂花抄』序 817-827