尼崎 博正/編著 -- 思文閣出版 -- 2018.12 -- 791.6

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 791.6/2018/ 00014505580 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K790/A43/ 00009738923 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 庭と建築の煎茶文化 ,
書名ヨミ ニワ ト ケンチク ノ センチャ ブンカ
副書名 近代数寄空間をよみとく
著者 尼崎 博正 /編著, 麓 和善 /編著, 矢ケ崎 善太郎 /編著  
著者名ヨミ アマサキ,ヒロマサ , フモト,カズヨシ , ヤガサキ,ゼンタロウ
出版者 思文閣出版
出版年 2018.12
ページ数, 大きさ 7,331,10p, 22cm
NDC10版 791.6
NDC8版 791.6
KDC K790
一般件名 茶室 , 茶庭 , 庭園-日本
ISBN 978-4-7842-1944-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1946年生まれ。京都大学農学部卒業。農学博士。京都造形芸術大学教授。
内容紹介 これまで茶の湯の視座からのみ語られてきた近代数寄空間だが、実は最も大きな影響を与えたのは煎茶文化であった。近代数寄空間を煎茶的要素からよみとき、新たな解釈を提示する。煎茶的要素を含む数寄空間一覧も収録。
内容注記 内容:口絵3 草野家住宅(大分県). 煎茶席の意匠的特質(草野家住宅 p67~69,朝倉文夫邸(朝倉彫塑館) p79~80) 麓和善著 p48~84. 近代数寄者の煎茶と文人趣味(田能村直入 p177~180,直入の足跡と数寄の場の創造 p180~181) 矢ケ崎善太郎著 p164~181. 甦る煎茶席-草野家・中津万象園- 小川後楽著 p208~212. 各地の煎茶文化-その伝播の要因および経路-〔日田〕 小川後楽著 p238~271. 付録 煎茶的要素を含む数寄空間一覧(旧竹田荘,草野本家) p305~331.