後藤 基行/著 -- 東京大学出版会 -- 2019.1 -- 493.7

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 493.7/2019/ 00013857933 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 日本の精神科入院の歴史構造 ,
書名ヨミ ニホン ノ セイシンカ ニュウイン ノ レキシ コウゾウ
副書名 社会防衛・治療・社会福祉
著者 後藤 基行 /著  
著者名ヨミ ゴトウ,モトユキ
出版者 東京大学出版会
出版年 2019.1
ページ数, 大きさ 5,206p, 22cm
NDC10版 493.7
NDC8版 493.7
一般件名 精神医学-歴史 , 精神科病院-歴史
ISBN 978-4-13-056401-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1979年生まれ。一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。日本学術振興会特別研究員(PD)。慶應義塾大学経済学部訪問研究員。
内容紹介 精神科入院大国・日本はいかに形成されたか。戦前期における社会防衛型の病床の実像や社会福祉的機能による戦後の大規模な病床拡大を、精神病床入院の3類型という理論的分析枠組みに従い、多様な一次資料を利用して跡づける。