李 盛煥/編著 -- 日本経済評論社 -- 2019.2 -- 221.06

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 221/2019/ 00013807441 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 近代朝鮮の境界を越えた人びと ,
書名ヨミ キンダイ チョウセン ノ キョウカイ オ コエタ ヒトビト
著者 李 盛煥 /編著, 木村 健二 /編著, 宮本 正明 /編著  
著者名ヨミ イ,スンハン , キムラ,ケンジ , ミヤモト,マサアキ
出版者 日本経済評論社
出版年 2019.2
ページ数, 大きさ 6,259p, 22cm
NDC10版 221.06
NDC8版 221.06
一般件名 朝鮮-歴史-日韓併合時代(1910〜1945) , 朝鮮人(日本在留)-歴史 , 日本人(朝鮮在留)-歴史
ISBN 978-4-8188-2519-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1957年生まれ。啓明大学校国際学大学教授、同国境研究所所長。著書に「近代日本と戦争」など。
内容紹介 戦争・植民地支配が引き起こした朝鮮人・日本人の越境。人びとはどのように移動、定着、帰還、残留し、その経験をいかに位置付けたのか。歴史的意義とその後を、ライフヒストリーや集団の動向に即して検討する。