小馬 徹/著 -- 神奈川大学出版会 -- 2019.2 -- 382.454

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 382.4/2019/ 00013808258 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 「異人」としての子供と首長 ,
書名ヨミ イジン ト シテ ノ コドモ ト シュチョウ
副書名 キプシギスの「知恵」と「謎々」
著者 小馬 徹 /著  
著者名ヨミ コンマ,トオル
出版者 神奈川大学出版会
出版年 2019.2
ページ数, 大きさ 12,240p, 21cm
NDC10版 382.454
NDC8版 389.454
一般件名 キプシギス , 児童
ISBN 978-4-906279-16-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1948年富山県生まれ。神奈川大学人間科学部教授。専攻は文化人類学、社会人類学。ケニアでキプシギス人を中心とするカレンジン群の長期参与観察調査を実施。著書に「文化を折り返す」など。
内容紹介 キプシギスの「子供」が体現する「謎々」の論理と、「大人」(ないしは「老人」)が代表している「知恵」の論理との間に見られる相互補完的な対抗関係、ならびに拮抗するその社会・文化的な意味を「異人論」を支柱に考察する。