倉本 一宏/編 -- 思文閣出版 -- 2019.2 -- 913.37

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 913.3/クラ/ 00013811088 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 説話研究を拓く ,
書名ヨミ セツワ ケンキュウ オ ヒラク
副書名 説話文学と歴史史料の間に
著者 倉本 一宏 /編  
著者名ヨミ クラモト,カズヒロ
出版者 思文閣出版
出版年 2019.2
ページ数, 大きさ 8,430,12p, 22cm
NDC10版 913.37
NDC8版 913.37
一般件名 説話文学
ISBN 978-4-7842-1967-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1958年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位修得退学。博士(文学、東京大学)。国際日本文化研究センター教授、総合研究大学院大学教授。著書に「摂関政治と王朝貴族」など。
内容紹介 説話とは何か。なぜ生まれ、いかに編纂され、伝えられたのか。日本史学や日本文学、宗教学、文化史学など各分野の研究者たちがそれぞれの研究手法と知見を持ち寄り、説話研究に新たな地平を拓く。