筑後川まるごと博物館運営委員会/編 -- 新評論 -- 2019.3 -- 291.9

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 291.9/2019/ 00013815071 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K297/C44/ 00009743915 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 筑後川まるごと博物館 ,
書名ヨミ チクゴガワ マルゴト ハクブツカン
副書名 歩いて知る、自然・歴史・文化の143キロメートル
叢書名 久留米大学経済叢書
著者 筑後川まるごと博物館運営委員会 /編  
著者名ヨミ チクゴガワ マルゴト ハクブツカン ウンエイ イインカイ
出版者 新評論
出版年 2019.3
ページ数, 大きさ 16,252p, 21cm
NDC10版 291.9
NDC8版 291.9
KDC K297
一般件名 筑後川
ISBN 978-4-7948-1120-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
注記 付:筑後川流域 筑後川まるごとリバーパーク&川の駅(1枚).
内容紹介 筑後川流域全体を屋根のない博物館とみなし、地域を訪れて自然や生活そのものを鑑賞・体験するエコミュージアム「筑後川まるごと博物館」。設立の経緯と活動、流域の概要、徐福渡来から近代までの歴史、自然と風土などを紹介。
内容注記 内容:池田洋介写真コレクション(「鯛生川の深淵」,「冬の久住高原」,「玖珠川を渡る、ゆふいんの森号」,「松原ダムの梅林湖」). 第4章 筑後川上流域の自然と風土(筑後川上流域をめぐる(もう一つの源流「久住高原」,水郷日田と夜明ダム,小野川流域と「小鹿田焼の里」,赤石川流域-前津江から釈迦岳) 成毛克美著,筑後川と森林(水源の森) 財津忠幸著) p135~164. 第7章 筑後川支流紀行(震動の滝(雄滝,雌滝),玖珠川・鳴子川-筑後川最大の支流と九重連山を水源とする川,大肥川-陶の里小石原と山岳信仰の霊地を行く,小石原川-水と文化の歴史ゾーン(小石原焼と高取焼〔小鹿田焼〕)) 平田昌之・成毛克美著 p217~247.