大分県立図書館 蔵書検索
県立図書館ホームページへ
蔵書検索トップ
詳細検索
ブックリスト
Myライブラリ
レファレンス
機能紹介
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
古代地名の研究事始め
貸出可
糸井 通浩/著 -- 清文堂出版 -- 2019.4 -- 291.0189
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般
一般資料室
291/2019/
00013820659
和書
帯出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
古代地名の研究事始め ,
書名ヨミ
コダイ チメイ ノ ケンキュウ コトハジメ
副書名
山城・丹後の伝承・文学地名を中心に
著者
糸井 通浩
/著
著者名ヨミ
イトイ,ミチヒロ
出版者
清文堂出版
出版年
2019.4
ページ数, 大きさ
12,321p, 22cm
NDC10版
291.0189
NDC8版
291.034
一般件名
地名
,
日本語-古語
ISBN
978-4-7924-1443-6
著者紹介
1938年京都生まれ。京都大学文学部卒。日本語学・日本古典文学専攻。京都教育大学・龍谷大学名誉教授。著書に「古代文学言語の研究」「「語り」言説の研究」「日本語論の構築」など。
内容紹介
古代の和語地名は、どのように漢字表記されたのか。山城・丹後の伝承・文学地名を中心に、文献と現地調査をもとに考察する。日本語の歴史と地名研究、難読・難解地名の生成なども取り上げる。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
日本語の歴史と地名研究
2-12
難読・難解地名の生成
13-30
難読・難解地名の生成
31-52
「原」「野」語誌考・続貂
54-63
地名(歌枕)の語構成
64-78
古代音節「す・つ」をめぐる問題
79-93
「あしずり」語誌考
94-119
木簡にみる山城の郡郷名
122-133
難読地名「一口(いもあらい)」と疱瘡稲荷
134-148
五条(現・松原)という空間
149-173
「嵐の山」から「嵐山」へ
174-187
三年坂(産寧坂)考
188-199
京の「アガル・サガル」(付イル)考
200-217
木簡が語る古代丹後
220-236
地名「間人」について
237-252
丹後の地名由来
253-289
歌枕「大江山」考
290-296
山名「大江山」、丹後定着への道
297-313
ページの先頭へ