検索条件

  • 著者
    東洋大学白山社会学会
ハイライト

オスカー・ブルニフィエ/文 -- 朝日出版社 -- 2019.5 -- 701.1

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 子育て情報 701.1/2019/ 00012691986 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
児童 子ども室 701/2019/ 00014275721 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 美と芸術って、なに? ,
書名ヨミ ビ ト ゲイジュツ ッテ ナニ
叢書名 こども哲学
著者 オスカー・ブルニフィエ /文, 西宮 かおり /訳, レミ・クルジョン /絵, 重松 清 /日本版監修  
著者名ヨミ ブルニフィエ,オスカー , ニシミヤ,カオリ , クールジョン,レミ , シゲマツ,キヨシ
出版者 朝日出版社
出版年 2019.5
ページ数, 大きさ 1冊(ページ付なし), 24cm
NDC10版 701.1
NDC8版 701.1
一般件名 美学 , 芸術
ISBN 978-4-255-01121-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
注記 原タイトル:Le beau et l'art c'est quoi?
著者紹介 哲学博士で先生。著書に「よいこととわるいことって、なに?」「きもちって、なに?」など。
児童内容紹介 うつくしさについて、かんがえることは、みんなおなじ?うつくしいものって、なに?芸術家(げいじゅつか)なら、自由に作品をつくれるの?芸術って、なんの役にたつ?「美と芸術って、なに?」を考えるための大きな問題6つと、いろいろな考えを紹介(しょうかい)。きみだけの答えをさがしてみよう。
内容紹介 「美と芸術って、なに?」を考えるための大きな問題を6つ取り上げ、いろいろな考えをイラストとともに紹介。ほかのだれにもたどりつけない、きみだけの答えをさがしてみよう。重松清の書き下ろし掌篇付き。