-- ミネルヴァ書房 -- 2019.6 -- 378.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども室 378/2019/ 00014278279 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル あの子の発達障害がわかる本 4,
書名ヨミ アノ コ ノ ハッタツ ショウガイ ガ ワカル ホン
各巻書名 ちょっとふしぎ 吃音・チック・トゥレット症候群のおともだち
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2019.6
ページ数, 大きさ 94p, 26cm
NDC10版 378.8
NDC8版 378
一般件名 発達障害
ISBN 978-4-623-08510-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
児童内容紹介 なかなか言葉が出てこない。不自然な動きをくりかえしてしまう…。あなたのまわりにいる、そんなおともだちは、吃音(きつおん)・チック・トゥレット症候群(しょうこうぐん)などかもしれません。6人のおともだちのふしぎな行動を説明し、どうすればうまくいくのか、どんな工夫ができるのかを紹介(しょうかい)します。
内容紹介 「すらすら言葉が出てこない」…。小学校でよくある場面ごとに、吃音・早口症・チック・トゥレット症候群の子の行動の背景にある感じ方・とらえ方を説明し、どうすればうまくいくのかを紹介する。詳しい解説も収録。

目次

はじめに
この本の構成
この本に出てくるおともだち紹介
第1章 なんでこうなるの? どうすればいい?
  (1)ゆうなさんの場合 自己紹介が苦手
  (2)ゆうなさんの場合 音読でつまってしまう
  (3)ともやさんの場合 すらすら答えが出てこない
  (4)ともやさんの場合 あいさつやお礼を言わない
  (5)あおいさんの場合 早口すぎて話がわからない
  (6)あおいさんの場合 おしゃべりなのに、質問をはぐらかす
  (7)だいちさんの場合 変なクセや動きが多い
  (8)だいちさんの場合 テスト中に、うなってしまう
  (9)かれんさんの場合 ひとりごとが多い
第2章 もっと知りたい! みんなが楽しくすごすために
  (1)知ってほしい、吃音や早口症(クラタリング)のこと
  (2)吃音や早口症のある子が楽しくすごすためには、どんなことが大切なの?
  (3)知ってほしい、チックやトゥレット症候群のこと
  (4)チックのある子が楽しくすごすためには、どんなことが大切なの?
先生・保護者のみなさま・大人の読者の方へ
おわりに
参考資料など