大分県立図書館 蔵書検索
県立図書館ホームページへ
蔵書検索トップ
詳細検索
ブックリスト
Myライブラリ
レファレンス
機能紹介
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
これからの図書館
貸出可
谷一 文子/著 -- 平凡社 -- 2019.11 -- 010.4
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般
一般資料室
010.4/2019/
00013893938
和書
帯出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
これからの図書館 ,
書名ヨミ
コレカラ ノ トショカン
副書名
まちとひとが豊かになるしかけ
著者
谷一 文子
/著
著者名ヨミ
タニイチ,アヤコ
出版者
平凡社
出版年
2019.11
ページ数, 大きさ
206p, 19cm
NDC10版
010.4
NDC8版
010.4
一般件名
図書館
ISBN
978-4-582-83816-9
著者紹介
1958年岡山県生まれ。上智大学文学部心理学科卒。倉敷中央病院精神科臨床心理士、岡山市立中央図書館司書、TRCサポートアンドサービス社長、図書館流通センター会長を経て、同社取締役。
内容紹介
図書館って使えるね、便利だよねと、当たり前のように思ってほしい-。図書館流通センター会長として、新しい「知の広場」をつくってきた著者が、まちとひとが豊かになるしかけを語る。猪谷千香、幅允孝との対談も収録。
内容注記
内容:杵築市立図書館(大分県) p189.
ページの先頭へ