大分県立図書館 蔵書検索
県立図書館ホームページへ
蔵書検索トップ
詳細検索
ブックリスト
Myライブラリ
レファレンス
機能紹介
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
たまごの図鑑
貸出可
大木 邦彦/文・構成 -- あかね書房 -- 2020.1 -- 481.2
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
児童
子ども室
481/2020/
00014692495
児童和書
帯出可
在庫
児童
子ども室
481/2020/
00014291793
児童和書
帯出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
たまごの図鑑 ,
書名ヨミ
タマゴ ノ ズカン
著者
大木 邦彦
/文・構成,
今泉 忠明
/監修
著者名ヨミ
オオキ,クニヒコ , イマイズミ,タダアキ
出版者
あかね書房
出版年
2020.1
ページ数, 大きさ
95p, 31cm
NDC10版
481.2
NDC8版
481.2
一般件名
発生学
,
卵
ISBN
978-4-251-06741-8
著者紹介
1956年東京都生まれ。北海道大学水産学部卒業。フリー編集者、ライター。企画室トリトン設立。著書に「みつけてごらん!うみのかくれんぼ」など。
児童内容紹介
動物の命をつなぐ卵(たまご)。動物の種類によって、卵の大きさや形、色、もようはさまざまです。また、親が守ったり世話をしたりする卵もあれば、敵(てき)に見つからないようにかくしたり、くらしやすい場所に産み落とされる卵もあります。いろいろな卵を写真で紹介(しょうかい)します。
内容紹介
卵は、動物の命が親から子へとつながれていくために、なくてはならないもの。鳥、は虫類、両生類、魚、海の生き物、昆虫、クモの卵を写真で紹介し、生き物ごとの特徴などを解説します。
ページの先頭へ
目次
第1章 鳥の卵
大きさも色もいろいろ。これ、なんだろう?
卵ってなんだろう?
卵の中で命が芽生える
形や色、もようもいろいろ
白い卵は、そんなに多くない
色のついた卵
もようのある卵
どうして先がとがっている?
鳥はいくつ卵を産むんだろう?
第2章 は虫類・両生類の卵
カメやカエルの卵はしめった場所に…
カメの卵はまん丸かだ円形
ヘビやトカゲ、ワニの卵は細長い
いろいろなカエルの卵(1)
いろいろなカエルの卵(2)
おたまじゃくしが生まれた
イモリやサンショウウオの卵
第3章 魚や海の生き物の卵
魚や海の生き物たちは、たくさんの卵を産む
水草にくっつくメダカの卵
水の底にしずむサケの卵
これはサメの卵のケース
水中をただよう卵
親魚に守られて育つ卵
貝の中で育つ魚の卵
イカとタコの卵
花のような卵のかたまり
第4章 昆虫やクモなどの卵
小さいけど、よく見るとふしぎな虫の卵
果物や木の実のようなチョウの卵
シジミチョウの卵はでこぼこもよう
いろいろな所に産みつけられる甲虫の卵
葉っぱで巻かれたオトシブミの卵
ふたがついているカメムシの卵
土の中に産みつけられるバッタやコオロギの卵
あわにつつまれたカマキリの卵
セミやトンボなどの卵
?コラム
スイカのような卵、マメのような卵
恐竜も卵を産んだ
親に守られて育つ卵やおたまじゃくし
何の卵だろう
哺乳類にも卵がある
ページの先頭へ