テレサ・ベネイテス/文 -- 大月書店 -- 2020.2 -- 383.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども室 383/2020/ 00014297352 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 世界を変えた15のたべもの ,
書名ヨミ セカイ オ カエタ ジュウゴ ノ タベモノ
著者 テレサ・ベネイテス /文, フラビア・ソリーリャ /絵, 轟 志津香 /訳, 中野 明正 /日本語版監修  
著者名ヨミ ベネイテス,テレサ , ソリーリャ,フラビア , トドロキ,シズカ , ナカノ,アキマサ
出版者 大月書店
出版年 2020.2
ページ数, 大きさ 70p, 32cm
NDC10版 383.8
NDC8版 383.8
一般件名 食物-歴史
ISBN 978-4-272-40918-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
注記 原タイトル:Aventuras y desventuras de los alimentos que cambiaron el mundo 原著第2版の翻訳
著者紹介 スペイン生まれ。編集者、ライター。バスク州デウスト大学でスペイン語文献学とジャーナリズムを学ぶ。「世界を変えた15のたべもの」で子どものための優良知育本・イベロアメリカ賞受賞。
児童内容紹介 「バナナが世界に広まったのは比較(ひかく)的最近で、インドの奥地(おくち)で大量に生産されている」「300年前のイタリアにはトマトソースのスパゲティがなかった」…。身近な食べものがいつ世界に広まり、どんなふうに食べられてきたかをイラストとともに紹介(しょうかい)。レシピものっています。
内容紹介 わたしたちの食卓をいろどる食べものたちは、どこで生まれたのでしょう。身近な作物や食品がいつ世界に広まり、どんなふうに食べられてきたかを美しい絵で紹介します。レシピや統計データ、気候変動による影響なども掲載。