大津 透/著 -- 岩波書店 -- 2020.2 -- 210.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 210.3/2020/ 00013903570 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 律令国家と隋唐文明 ,
書名ヨミ リツリョウ コッカ ト ズイトウ ブンメイ
叢書名 岩波新書 新赤版
著者 大津 透 /著  
著者名ヨミ オオツ,トオル
出版者 岩波書店
出版年 2020.2
ページ数, 大きさ 12,208,8p, 18cm
NDC10版 210.3
NDC8版 210.3
一般件名 日本-歴史-古代 , 日本-対外関係-アジア(東部)-歴史
ISBN 978-4-00-431827-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1960年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科(国史学専攻)博士課程中退。同大学大学院人文社会系研究科教授。専攻は日本古代史。著書に「律令国家支配構造の研究」「古代の天皇制」など。
内容紹介 中国大陸では隋から唐へと王朝が替わり、朝鮮半島からは戦火が迫る-。極度の軍事的緊張のさなか、国土防衛と権力集中への模索から、古代日本の律令国家は生み出された。「文明」を継受し、独自の国制を築く過程を描く。