中丸 禎子/編著 -- 三弥井書店 -- 2020.4 -- 778.77

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 778.7/2020/ 00012795985 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 高畑勲をよむ ,
書名ヨミ タカハタ イサオ オ ヨム
副書名 文学とアニメーションの過去・現在・未来
著者 中丸 禎子 /編著, 加藤 敦子 /編著, 田中 琢三 /編著, 兼岡 理恵 /編著  
著者名ヨミ ナカマル,テイコ , カトウ,アツコ , タナカ,タクゾウ , カネオカ,リエ
出版者 三弥井書店
出版年 2020.4
ページ数, 大きさ 349p, 21cm
NDC10版 778.77
NDC8版 778.77
個人件名 高畑 勲
ISBN 978-4-8382-3366-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
注記 内容:マルコはハイジと夢を見る-高畑勲による海外児童文学のアニメ化とその演出 ちばかおり著 p230~248. 「わたしはおうきくなりたくない」-アストリッド・リンドグレーン『長靴下のピッピ』における赤毛と靴と長靴下 中丸禎子著 p269~290. ブックガイドから見た「世界」の「文学」-無着成恭の選定と岩波・福音館の児童書 佐藤宗子著 p291~307.
著者紹介 1978年生まれ。東京理科大学准教授。
内容紹介 かぐや姫が野を走り、ハイジがブランコに乗り、山田くんは空を飛ぶ。リアリティと想像力が紡ぎだす古典の再創造。今こそ高畑勲を「よむ」べきだ! 高畑へのインタビュー、座談会ほか、文学研究者を中心に編まれた書。