挾間史談会/編 -- 挾間史談会 -- 2020.4 --

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
郷土 郷土情報室 K244/H35/7 00009788514 郷土和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土情報室 K244/H35/7 00009788506 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K244/H35/7 00009788498 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 挾間史談 第7号(2020),
書名ヨミ ハサマ シダン
著者 挾間史談会 /編  
著者名ヨミ ハサマシダンカイ
出版者 挾間史談会
出版年 2020.4
ページ数, 大きさ 75p, 30cm
KDC K244
一般件名 挾間町-歴史
内容注記 内容:大将軍神社 二宮修二著. 清正公霊と大将軍神社,享保井路開削次第,中郷・内成組について 佐藤末喜著. 中世の大将軍神社に関する史料の紹介 梅野敏明著. 「下市市恵比寿について」(創刊号掲載)に追記 二宮壽著. より新説に近きと想う”初瀬井路物語”を書く為の資料として 安部茂著. 挾間史談会史跡研修 坂本勝信著.