関 良基/著 -- 作品社 -- 2020.7 -- 289.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 289.1/マツ/ 00013964747 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 日本を開国させた男、松平忠固 ,
書名ヨミ ニホン オ カイコク サセタ オトコ マツダイラ タダカタ
副書名 近代日本の礎を築いた老中
著者 関 良基 /著  
著者名ヨミ セキ,ヨシキ
出版者 作品社
出版年 2020.7
ページ数, 大きさ 268p, 20cm
NDC10版 289.1
NDC8版 289.1
一般件名 日本-歴史-幕末期
個人件名 松平 忠固
ISBN 978-4-86182-812-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1969年信州上田生まれ。京都大学大学院農学研究科博士課程単位取得。博士(農学)。拓殖大学教授。著書に「自由貿易神話解体新書」「赤松小三郎ともう一つの明治維新」など。
内容紹介 誰よりも海外情勢を認識し、開国・交易を推進する一方、養蚕業の輸出の基盤を造った松平忠固。日本開国の歴史的真実、そして松平忠固の実像を、日記などの第一次史料を駆使して明らかにする。