時松 辰夫/著 -- 農山漁村文化協会 -- 2020.9 -- 583

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 583/2020/ 00013957162 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土情報室 K583/TO32/ 00009782418 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K583/TO32/ 00009782400 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル どんな木も生かす山村クラフト ,
書名ヨミ ドンナ キ モ イカス サンソン クラフト
副書名 小径木、曲がり材、小枝・剪定枝、風倒木を副業に
著者 時松 辰夫 /著  
著者名ヨミ トキマツ,タツオ
出版者 農山漁村文化協会
出版年 2020.9
ページ数, 大きさ 151p, 21cm
NDC10版 583
NDC8版 583
KDC K583
一般件名 木工 , 木製品
ISBN 978-4-540-20113-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1937年大分県生まれ。木工デザイナー、アトリエときデザイン研究所代表。第12回国井善太郎産業工芸賞など受賞多数。著書に「山村クラフトのすすめ」がある。
内容紹介 工業デザイナー・秋岡芳夫に師事し、地域づくりにつながる木工芸を提唱し活動してきた著者が、すべての木を生かす山村クラフトの考え方と技法を集大成。全国25自治体で指導して生み出された作品も紹介する。
内容注記 大分県関係者出版物.