村上 祐介/著 -- 有斐閣 -- 2020.12 -- 373.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 373.1/2020/ 00013983812 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 教育政策・行政の考え方 ,
書名ヨミ キョウイク セイサク ギョウセイ ノ カンガエカタ
並列タイトル PERSPECTIVES ON EDUCATIONAL POLICY AND ADMINISTRATION
叢書名 有斐閣ストゥディア
著者 村上 祐介 /著, 橋野 晶寛 /著  
著者名ヨミ ムラカミ,ユウスケ , ハシノ,アキヒロ
出版者 有斐閣
出版年 2020.12
ページ数, 大きさ 11,270p, 22cm
NDC10版 373.1
NDC8版 373.1
一般件名 教育政策 , 教育行政
ISBN 978-4-641-15071-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1976年愛媛県生まれ。博士(教育学)。東京大学大学院教育学研究科准教授。
内容紹介 教育において望ましい価値・帰結とは何か、それをどう効率的に実現するのか。追求すべき価値やその実現のための政策を誰がどのように決めるのか。教育政策における価値・規範の対立軸から考える、新しい教育行政学のテキスト。

目次

CHAPTER 序 本書の考え方と理論的問い
  1 本書の考え方
  2 本書の理論的問い
  3 戦後の教育政策・行政のあらまし
第1部 価値の選択
CHAPTER 1 自由と規制
  1 自由と規制の主体
  2 教育の公共性
  3 教育の目的と政府の役割
  4 政府による規制・計画の具体的局面
  5 自由と規制の限界
CHAPTER 2 量的拡充と質的拡充
  1 量的拡充としての教育機会の拡大と費用負担
  2 質的拡充としての教育条件の整備
  3 教育費政策における政策選択上の論点
CHAPTER 3 投資としての教育と福祉としての教育
  1 高等教育・就学前教育をめぐる費用負担の政治的争点化
  2 教育費論議における投資のロジック
  3 人的資本論
  4 教育費負担における政府の役割
  5 教育費負担をめぐる政治
CHAPTER 4 選抜と育成
  1 教員の資質能力
  2 「入口」における選抜と「過程」における育成
  3 比較の中の質的水準向上策と制度的補完性
  4 教員政策の建設的議論に向けて
CHAPTER 5 教育における自由と平等
  1 自由
  2 平等
  3 自由と平等の関係
  4 自由と平等の問題の文脈
  5 自由と平等の実現における現代的課題
CHAPTER 6 投入と成果
  1 投入における機会均等と成果における機会均等
  2 金の問題なのか?
  3 組織・個人の寄与の評価
  4 資源配分とエビデンスをめぐる政治
第2部 価値の実現
CHAPTER 7 事前統制と事後統制
  1 教育の質を確保する手段
  2 教育行政における「新公共管理」の進展
  3 「新公共管理」による影響
CHAPTER 8 権力の集中と分散
  1 国の教育政策過程
  2 統治制度
  3 集中・分散の違いがもたらす帰結
CHAPTER 9 集権と分権
  1 日本の教育における集権と分権
  2 日本の教育は集権的か?
  3 国と自治体との関係の違いがもたらす帰結
CHAPTER 10 統合と分立
  1 教育行政制度の統合と分立
  2 教育委員会制度
  3 統合・分立の違いがもたらす帰結
CHAPTER 11 民主性と専門性
  1 民主性と専門性をどう両立させるか
  2 教育内容の決定をめぐる民主性と専門性
  3 教育政策における民主性と専門性
  4 民主性と専門性をめぐる論点
CHAPTER 12 個別行政と総合行政
  1 行政部門における縦割りと横割り
  2 教育政策と他分野との連携
  3 行政の総合化と教育行政
  4 教育政策の総合化/専門化の違いがもたらす影響
CHAPTER 終 今後の学習のための視座
  1 専門知とは何か
  2 「何がわかっていないのか」をみる視点
  3 今後の教育政策・行政の課題
  4 今後の学習に向けて