田中 拓道/著 -- 中央公論新社 -- 2020.12 -- 311.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 311.1/2020/ 00013988514 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル リベラルとは何か ,
書名ヨミ リベラル トワ ナニカ
副書名 17世紀の自由主義から現代日本まで
叢書名 中公新書
著者 田中 拓道 /著  
著者名ヨミ タナカ,タクジ
出版者 中央公論新社
出版年 2020.12
ページ数, 大きさ 6,208p, 18cm
NDC10版 311.1
NDC8版 311.1
一般件名 自由主義
ISBN 978-4-12-102621-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1971年兵庫県生まれ。北海道大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(法学)。一橋大学大学院社会学研究科教授。専門は政治理論、比較政治。著書に「福祉政治史」など。
内容紹介 17世紀ヨーロッパの自由主義から思想的刷新を重ね、先進諸国に共通する政治的立場となった「リベラル」。理念の変遷と現実政治の展開を丁寧にたどり、日本でリベラルが確立しない要因にも迫る。