岡田 晴恵/著 -- フレーベル館 -- 2020.12 -- 369.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども室 369/2020/ 00014324081 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 感染しないひなん所生活 ,
書名ヨミ カンセン シナイ ヒナンジョ セイカツ
副書名 災害がくる前に教えてはるえ先生!
著者 岡田 晴恵 /著, 片岡 信和 /気象監修  
著者名ヨミ オカダ,ハルエ , カタオカ,シンワ
出版者 フレーベル館
出版年 2020.12
ページ数, 大きさ 71p, 21cm
NDC10版 369.3
NDC8版 369.3
一般件名 避難所 , 感染症対策
ISBN 978-4-577-04943-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 順天堂大学大学院医学研究科博士課程中退。白鷗大学教育学部教授。医学博士。専門は感染免疫学、公衆衛生学。著書に「キャラでわかる!はじめての感染症図鑑」「どうする!?新型コロナ」など。
児童内容紹介 大雨によって災害(さいがい)が起こるかもしれない。ひなんすべき?しなくていい?家にいるのがきけんなら、まよわずひなんしましょう。感染症(かんせんしょう)への対策(たいさく)や、ひなん所でのすごし方を紹介(しょうかい)します。非常(ひじょう)用持ち出し袋(ぶくろ)にいれておきたいものもわかります。
内容紹介 自然災害で被災して避難所に行くことになったら? 新型コロナウイルスなど感染症への対策や、避難所での過ごし方をイラストとともに紹介する。災害用伝言ダイヤルの使い方、気象・災害情報URL等も掲載。見返しに記事あり。