池上 彰/監修 -- 文溪堂 -- 2021.2 -- 369.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども室 369/2021/ 00014327886 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 池上彰と考える災害とメディア 1,
書名ヨミ イケガミ アキラ ト カンガエル サイガイ ト メディア
各巻書名 災害情報とメディアの特徴
著者 池上 彰 /監修  
著者名ヨミ イケガミ,アキラ
出版者 文溪堂
出版年 2021.2
ページ数, 大きさ 47p, 30cm
NDC10版 369.3
一般件名 災害予防 , マス・メディア
ISBN 978-4-7999-0390-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks
児童内容紹介 災害(さいがい)から命を守るための情報(じょうほう)はどこからとり、どう生かせばいいのでしょう?地震(じしん)や台風といった災害のメカニズムから、災害発生中・発生直後に役立つ情報の接(せっ)し方などメディアに関する知識(ちしき)までを、資料(しりょう)や写真等を使いながらわかりやすく説明します。
内容紹介 緊急時でもきちんと情報の取捨選択をし、自分の命を守れるようになる、「災害」を軸にしたメディアリテラシーの本。災害とフェイク情報に立ち向かえるよう、災害情報とメディアの特徴をわかりやすく解説する。

目次

はじめに 命を守るために 池上彰
巻頭コラム 新聞などの印刷メディアしかない時代に巨大地震が発生した!!
第1章 災害情報を理解しよう
  (1)災害情報とは何か
  ◎災害情報は命に関わる大切なもの ◎災害発生前の災害情報~いざという時のために~
  ◎差し迫った情報“台風の進路予想” ◎災害発生直後の災害情報~命を守る行動のために~
  ◎災害発生後の災害情報~生活を取り戻すために~
  ◎災害発生後の災害情報~災害の教訓を生かすために~
  (2)災害情報の伝わり方
  ◎災害情報は公の機関の情報を優先 ◎災害情報はどう届く? どう集める?
  ◎知ったら即行動! 地震・津波の災害情報 ◎危険度に合わせて避難! 台風・洪水の災害情報
  ◎場所に適した行動を! 火山噴火の災害情報
第2章 災害のメカニズムを知ろう
  (1)災害とは何か
  ◎安心して暮らせる社会がこわされること ◎災害は忘れたころにやってくる
  ◎災害には3つの種類がある ◎人が引き起こす人為災害
  ◎特別なようで身近な特殊災害 ◎くり返しおそってくる自然災害
  (2)自然災害 =地震= 世界の約10%の地震が、日本とその周辺で起こっている!
  ◎地震の原因は地球の“ひずみ”と“ずれ” ◎なぜ日本には地震が多い?
  ◎知っておきたい地震のおそろしさ
  (3)自然災害 =津波= わずか30cmでも危険!
  ◎海水がまるごと巨大な波になる津波 ◎ものすごい速さと力ですべてを押し流す
第3章 災害情報を取得するためのメディア知識
  (1)メディアの種類と役割
  ◎メディアって何だろう? ◎新聞:歴史が長く信頼性が高い
  ◎雑誌:特定のテーマをより詳しく解説 ◎ラジオ:災害に強い
  ◎テレビ:音と映像で広く情報を伝える ◎インターネット:便利だがフェイクニュースには要注意
  (2)災害にまつわるメディア接触時の注意点
  ◎メディアの多様化は便利? それとも問題? ◎情報の中にはデマやフェイクがある
  ◎災害時には特に注意! ◎メディアリテラシーをひとりひとりが高めよう
  (3)災害発生前に役立つ情報の接し方
  ◎防災・減災に役立つ災害前情報で、防災意識を高めよう
さくいん