手紙の書きかた研究会/編 -- 汐文社 -- 2021.9 -- 816.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども室 816/2021/ 00014344857 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル きちんと伝わる手紙の書きかた 3,
書名ヨミ キチント ツタワル テガミ ノ カキカタ
副書名 学校で役立つ
各巻書名 季節と行事の手紙
著者 手紙の書きかた研究会 /編  
著者名ヨミ テガミ ノ カキカタ ケンキュウカイ
出版者 汐文社
出版年 2021.9
ページ数, 大きさ 39p, 28cm
NDC10版 816.6
一般件名 書簡文
ISBN 978-4-8113-2851-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
児童内容紹介 入学・進級の報告(ほうこく)をしたいとき、勤労感謝(きんろうかんしゃ)のメッセージを送りたいとき、どんな手紙を書けばいいのかな?さまざまな行事や祝日などがある「春・夏・秋・冬の手紙」の書きかたを、目的・伝えたいことなどの整理から下書き、完成まで、実例とともにやさしく説明します。
内容紹介 授業や学校生活で必要な手紙の書きかたを、イラストやマンガを交え、わかりやすく紹介。3は、季節と行事の手紙を取り上げ、子どもの書いた実例とともに解説する。はがきやメールでのまとめかたなども収録。