真鍋 真/監修 -- 理論社 -- 2022.1 -- 457.87

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども固定恐竜 457/2022/ 00014690838 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
児童 子ども固定恐竜 457/2022/ 00014666127 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 鳥になった恐竜 1,
書名ヨミ トリ ニ ナッタ キョウリュウ
各巻書名 恐竜と鳥の似ているところ
著者 真鍋 真 /監修, 山口 まさよし /絵  
著者名ヨミ マナベ,マコト , ヤマグチ,マサヨシ
出版者 理論社
出版年 2022.1
ページ数, 大きさ 31p, 27cm
NDC10版 457.87
一般件名 恐竜 , 鳥類
ISBN 978-4-652-20476-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
児童内容紹介 はるか昔、地上で栄えた恐竜(きょうりゅう)。そのほとんどが絶(ぜつ)めつしたと思われていましたが、じつはすがたを変えて生き残っていました。それが鳥です。「姿勢(しせい)と歩き方が似(に)ている」「羽毛をもつ恐竜がいた」…。恐竜と鳥にどんな共通点があったのか、イラストでくわしく説明します。
内容紹介 恐竜と鳥のつながりを解き明かす。1は、一見まったくちがう生きもののように見える恐竜と鳥にどんな共通点があるのか、恐竜が鳥へと進化する道すじをたどりながら、豊富なイラストとともに解説する。