検索条件

  • 叢書名
    わたしの旅ブックス
ハイライト

ニコラ・ボーメール/著 -- 晃洋書房 -- 2022.5 -- 588.52

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 588.5/2022/ 00014635908 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 酒 ,
書名ヨミ サケ
副書名 日本に独特なもの
著者 ニコラ・ボーメール /著, 寺尾 仁 /監訳, 岡崎 まり子 /[訳], 金子 麻里 /[訳], 駒形 千夏 /[訳], 根木 一子 /[訳], 長谷川 美緒 /[訳], 宮尾 裕美 /[訳]  
著者名ヨミ ボーメール,ニコラ , テラオ,ヒトシ , オカザキ,マリコ , カネコ,マリ , コマガタ,チナツ , ネギ,イチコ , ハセガワ,ミオ , ミヤオ,ヒロミ
出版者 晃洋書房
出版年 2022.5
ページ数, 大きさ 10,276p, 22cm
NDC10版 588.52
一般件名 清酒
ISBN 978-4-7710-3621-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
注記 原タイトル:Le saké
著者紹介 フランス出身。パリ・ソルボンヌ第4大学博士課程修了。名古屋大学教養教育院特任准教授。地理学博士。第28回渋沢・クローデル賞受賞。
内容紹介 日本酒とは何か。フランス人地理学博士が、日本の歴史とアイデンティティの中に深く刻み込まれた「酒」をワイン文化と比較しながら紐解き、今後取り組まれるべき課題とともに、日本酒の魅力を語り尽くす。