デボラ・P.ブリッツマン/著 -- 勁草書房 -- 2022.8 -- 146.13

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 146.1/2022/ 00014653661 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル フロイトと教育 ,
書名ヨミ フロイト ト キョウイク
著者 デボラ・P.ブリッツマン /著, 下司 晶 /監訳, 須川 公央 /監訳, 波多野 名奈 /訳, 関根 宏朗 /訳, 後藤 悠帆 /訳  
著者名ヨミ ブリッツマン,デボラ P. , ゲシ,アキラ , スカワ,キミヒロ , ハタノ,ナナ , セキネ,ヒロアキ , ゴトウ,ユウホ
出版者 勁草書房
出版年 2022.8
ページ数, 大きさ 9,256,17p, 20cm
NDC10版 146.13
一般件名 教育学
ISBN 978-4-326-29935-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
注記 原タイトル:Freud and education
著者紹介 マサチューセッツ大学大学院修了。教育学博士(Ed.D.)。ビンガムトン大学准教授等を経て、カナダ王立協会フェロー、ヨーク大学特別研究教授、精神分析家。
内容紹介 フロイトと彼が創始した精神分析は、20世紀以降の教育に大きな影響を与えた。フロイトの著作全体から彼の教育思想を内在的に再構成し、その今日的意味はどこにあるのかを描き出す。