有田 芳生/著 -- かもがわ出版 -- 2022.11 -- 315.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 315.1/2022/ 00012747143 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 日本共産党100年 理論と体験からの分析 ,
書名ヨミ ニホン キョウサントウ ヒャクネン リロン ト タイケン カラ ノ ブンセキ
著者 有田 芳生 /著, 森田 成也 /著, 木下 ちがや /著, 梶原 渉 /著  
著者名ヨミ アリタ,ヨシフ , モリタ,セイヤ , キノシタ,チガヤ , カジハラ,ワタル
出版者 かもがわ出版
出版年 2022.11
ページ数, 大きさ 191p, 19cm
NDC10版 315.1
一般件名 日本共産党
ISBN 978-4-7803-1250-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 新日本出版社を経て、フリーのジャーナリスト。前参議院議員。
内容紹介 日本共産党の危機は日本社会の危機でもある-。2022年に創立100年を迎えた日本共産党の歴史を、ジャーナリスト・有田芳生やマルクス経済学者・森田成也ら4人が各自の実践体験を踏まえつつ社会科学の視点から論じる。