河内 将芳/著 -- 淡交社 -- 2023.2 -- 210.48

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 210.4/2023/ 00012760914 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 秀吉没後の豊臣と徳川 ,
書名ヨミ ヒデヨシ ボツゴ ノ トヨトミ ト トクガワ
副書名 京都・東山大仏の変遷からたどる
著者 河内 将芳 /著  
著者名ヨミ カワウチ,マサヨシ
出版者 淡交社
出版年 2023.2
ページ数, 大きさ 223p, 19cm
NDC10版 210.48
一般件名 日本-歴史-安土桃山時代 , 日本-歴史-江戸時代
ISBN 978-4-473-04530-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 大阪府生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了。同大学博士(人間・環境学)。専攻は日本中世史。奈良大学文学部史学科教授。著書に「大政所と北政所」「信長と京都」など。
内容紹介 秀吉の死から、関ケ原合戦、大坂の陣へといたる「慶長」の20年間を、人びとはどのように見つめていたのか。京都に暮らした公家や僧侶の日記といった同時代史料から再検討する。