大分県立先哲史料館/編 -- 大分県立先哲史料館 -- 2022.11 --

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
郷土 郷土情報室 K069/O34/27 00014983977 郷土和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土情報室 K069/O34/27 00014983969 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K069/O34/27 00014983951 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 〔大分県立先哲〕史料館研究紀要 第27号,
書名ヨミ オオイタ ケンリツ センテツ シリョウカン ケンキュウ キヨウ
著者 大分県立先哲史料館 /編  
著者名ヨミ オオイタケンリツセンテツシリョウカン
出版者 大分県立先哲史料館
出版年 2022.11
ページ数, 大きさ 40,25p, 30cm
KDC K069
注記 ISSN:1341-9838.
内容注記 内容:大分の古文書の魅力 飯沼賢司著. 『井楼纂聞』と『橘山遺事』の成立について 佐藤香代著. 「山下彬麿関係資料」について,楽しく学べる博物館づくり推進事業「おおいたの先哲映像化事業」(報告) 久保修平著. 山本五十六が堀悌吉に託した書類等の保管-保存された封筒と記されたメモ- 大津祐司著. おおいたの宝「子ども学芸員」体験事業 手嶋義文著. マレガ・プロジェクトに係る令和3年度の活動 松尾大輝著. 先哲史料館年報(令和3年度). 先哲史料館要覧.