こどもくらぶ/編 -- 岩崎書店 -- 2023.3 -- 361.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども室 361/2022/ 00014700967 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 「多様性」ってどんなこと? 2,
書名ヨミ タヨウセイ ッテ ドンナ コト
各巻書名 ちがうからたのしい・ちがうからできること
著者 こどもくらぶ /編  
著者名ヨミ コドモ クラブ ヘンシュウブ
出版者 岩崎書店
出版年 2023.3
ページ数, 大きさ 39p, 29cm
NDC10版 361.8
一般件名 社会的包摂
ISBN 978-4-265-09056-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
児童内容紹介 多様性は、かんたんにいえば「たくさんのちがいがあること」。多様性があることで世の中ははなやかでたのしいものになっている。世界・日本にある「ちがい」、無意識の思いこみや偏見(へんけん)などをとりあげ、国際的な視点からの多様性の考え方を説明する。本文をより深く理解するために役立つ本も紹介(しょうかい)。
内容紹介 これからの時代に必要不可欠な考え方となる「ダイバーシティ(多様性)」について解説。2は、年齢、民族や文化、国際問題、多数派の中の少数派など、国際的な視点からの多様性の考え方を説明する。