西井 真祐子/著 -- 千倉書房 -- 2023.5 -- 675

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 675/2023/ 00014782932 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 感覚訴求が消費者の感情と認知に及ぼす影響 ,
書名ヨミ カンカク ソキュウ ガ ショウヒシャ ノ カンジョウ ト ニンチ ニ オヨボス エイキョウ
並列タイトル Sensory Appealing to Consumer Emotion and Cognition:Whatever Lies Ahead of Your Unawareness
副書名 無自覚な連鎖反応のメカニズム
著者 西井 真祐子 /著  
著者名ヨミ ニシイ,マユコ
出版者 千倉書房
出版年 2023.5
ページ数, 大きさ 8,252p, 22cm
NDC10版 675
一般件名 消費者 , マーケティング , 感覚
ISBN 978-4-8051-1286-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 早稲田大学大学院商学研究科博士後期課程商学専攻修了。千葉商科大学商経学部准教授。博士(商学)。
内容紹介 なぜ、感覚に訴える「感覚訴求」は消費者の知覚や判断、行動に影響を与えうるのだろうか? 消費者の内部で起こる「無自覚な連鎖反応」に注目し、感情と処理流暢性、連想による感覚転移という3つの視点から追究する。