川島 令三/著 -- 天夢人 -- 2023.10 -- 686.21

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 686.2/2023/ 00014835490 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 新編幻の鉄路を追う 西日本編,
書名ヨミ シンペン マボロシ ノ テツロ オ オウ
叢書名 おとなの鉄学
著者 川島 令三 /著  
著者名ヨミ カワシマ,リョウゾウ
出版者 天夢人
出版年 2023.10
ページ数, 大きさ 239p, 21cm
NDC10版 686.21
一般件名 鉄道-日本
ISBN 978-4-635-82538-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
注記 『幻の鉄路を追う』(中央書院1996年刊)の改題、加筆、再編集
著者紹介 兵庫県生まれ。鉄道アナリスト。早稲田大学エクステンションセンター・オープンカレッジ「鉄道で楽しむ旅」講師。著書に「全国鉄道事情大研究」など。
内容紹介 約30年前に提言された未成線の有効活用法は、その後実現されたのか。西日本編は、四国新幹線を中心に、岩日北線や今福線といったローカル新線、九州横断鉄道の一環である高千穂延長線などを取り上げ、再度検証する。
内容注記 内容:九州山地を越える路線―高千穂線高千穂―高森間 p175~216.