• NEW

渡辺 弥生/監修 -- 金の星社 -- 2024.2 -- 141

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども室 141/2024/ 00014812721 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル きもちってなあに? ,
書名ヨミ キモチ ッテ ナアニ
叢書名 やさしくわかるきもちのえほん
著者 渡辺 弥生 /監修, すがわら けいこ /絵, WILLこども知育研究所 /編著  
著者名ヨミ ワタナベ,ヤヨイ , スガワラ,ケイコ , ウィル コドモ チイク ケンキュウジョ
出版者 金の星社
出版年 2024.2
ページ数, 大きさ [32p], 27cm
NDC10版 141
一般件名 感情
ISBN 978-4-323-03586-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
児童内容紹介 ぼくは、きょうもいっぱいわらって、いっぱいないた。わらったり、ないたりするときの「きもち」って、いったいなんだろう?きもちってみえないし、さわることもできない。おともしないし、においもしない。きもちってどこにあるの?おかあさんにきいてみると、「あなたはどんなとき、しあわせになる?」ってきかれて…。
内容紹介 ワクワク、イライラ、ドキドキ、しょんぼり…。私たちは毎日いろいろなきもちになる。「きもち」って、いったいなんだろう? どんなきもちでも大切な自分のきもち。きもちについてじっくり考える絵本。