• NEW

マルセル・ドリニー/著 -- 白水社 -- 2024.4 -- 316.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 新着図書コーナー 316.8/2024/ 00014879381 和書 帯出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 奴隷制廃止の世紀1793-1888 ,
書名ヨミ ドレイセイ ハイシ ノ セイキ センナナヒャクキュウジュウサン センハッピャクハチジュウハチ
叢書名 文庫クセジュ
著者 マルセル・ドリニー /著, 山田 芙美 /訳, 山木 周重 /訳  
著者名ヨミ ドリニー,マルセル , ヤマダ,フミ , ヤマキ,チカシゲ
出版者 白水社
出版年 2024.4
ページ数, 大きさ 159,10p, 18cm
NDC10版 316.8
一般件名 奴隷-歴史
ISBN 978-4-560-51064-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
注記 原タイトル:Les abolitions de l'esclavage
著者紹介 18世紀フランスにおける奴隷制及び奴隷制廃止を専門とする歴史家。パリ第8大学名誉教授。『フランス18世紀』誌編集長、欧州植民地研究学会会長などを歴任。
内容紹介 「新世界」の植民地で導入された奴隷制は、どのようなプロセスを経て廃止されたのか。フランスや仏領植民地の動向を中心に、奴隷制が廃止されるまでの過程や、さまざまな思潮・出来事を概説する。