• NEW

栗生沢 猛夫/著 -- 成文社 -- 2024.4 -- 238.03

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 新着図書コーナー 238/2024/ 00014879225 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル キエフ・ルーシ考断章 ,
書名ヨミ キエフ ルーシコウ ダンショウ
副書名 ロシアとウクライナの歴史家はどう考えてきたか
著者 栗生沢 猛夫 /著  
著者名ヨミ クリウザワ,タケオ
出版者 成文社
出版年 2024.4
ページ数, 大きさ 310p, 22cm
NDC10版 238.03
一般件名 ロシア-歴史 , ウクライナ-歴史 , 歴史学-歴史
ISBN 978-4-86520-067-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 岩手県生まれ。北海道大学名誉教授。著書に「ボリス・ゴドノフと偽のドミトリー」「タタールのくびき」など。
内容紹介 東スラヴの最初の国家「キエフ・ルーシ」を互いに自らの歴史の始まりとするロシアとウクライナがなぜ戦うのか。キエフ・ルーシ、そして両国の歴史学を問い直し、建国とその遺産から、ロシアのウクライナ「侵攻」の背景を探る。