大分県立図書館 蔵書検索
県立図書館ホームページへ
蔵書検索トップ
詳細検索
ブックリスト
Myライブラリ
レファレンス
機能紹介
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
これ1冊でわかる!蔦屋重三郎と江戸文化
貸出中
伊藤 賀一/著 -- Gakken -- 2024.9 -- 289.1
SDI
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般
新着図書コーナー
289.1/ツタ/
00014915391
和書
帯出可
貸出中
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
これ1冊でわかる!蔦屋重三郎と江戸文化 ,
書名ヨミ
コレ イッサツ デ ワカル ツタヤ ジュウザブロウ ト エド ブンカ
副書名
元祖・敏腕プロデューサーの生涯と江戸のアーティストたちの謎を解き明かす
著者
伊藤 賀一
/著
著者名ヨミ
イトウ,ガイチ
出版者
Gakken
出版年
2024.9
ページ数, 大きさ
191p, 19cm
NDC10版
289.1
一般件名
出版-日本
,
浮世絵
個人件名
蔦屋 重三郎
ISBN
978-4-05-407012-7
著者紹介
京都府生まれ。早稲田大学教育学部生涯教育学専修卒業。オンライン予備校『スタディサプリ』で高校日本史・歴史総合・倫理など9科目を担当。著書に「アイム総理」など。
内容紹介
江戸吉原の小さな地本問屋からスタートし、先見の明とべらぼうな熱量で、大衆文学や絵画をカルチャービジネスへと昇華させた蔦屋重三郎。喜多川歌麿、東洲斎写楽らを見出した江戸のメディア王の、波瀾万丈な人生を解き明かす。
ページの先頭へ