大分県立図書館 蔵書検索
県立図書館ホームページへ
蔵書検索トップ
詳細検索
ブックリスト
Myライブラリ
レファレンス
機能紹介
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
教養としてのデータサイエンス
貸出中
北川 源四郎/編 -- 講談社 -- 2024.12 -- 007.609
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般
一般資料室
007.6/2024/
00014936900
和書
帯出可
貸出中
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
教養としてのデータサイエンス ,
書名ヨミ
キョウヨウ ト シテ ノ データ サイエンス
並列タイトル
Data Science as the Liberal Arts
叢書名
データサイエンス入門
著者
北川 源四郎
/編,
竹村 彰通
/編,
内田 誠一
/著,
川崎 能典
/著,
孝忠 大輔
/著,
佐久間 淳
/著,
椎名 洋
/著,
中川 裕志
/著,
樋口 知之
/著,
丸山 宏
/著
著者名ヨミ
キタガワ,ゲンシロウ , タケムラ,アキミチ , ウチダ,セイイチ , カワサキ,ヨシノリ , コウチュウ,ダイスケ , サクマ,ジュン , シイナ,ヨウ , ナカガワ,ヒロシ , ヒグチ,トモユキ , マルヤマ,ヒロシ
出版者
講談社
出版年
2024.12
ページ数, 大きさ
11,267p, 21cm
NDC10版
007.609
一般件名
データマイニング
,
ビッグデータ
,
人工知能
,
数理統計学
ISBN
978-4-06-537939-4
著者紹介
理学博士。統計数理研究所名誉教授、総合研究大学院大学名誉教授。
内容紹介
「数理・データサイエンス・AI(リテラシーレベル)モデルカリキュラム」のうち、「導入」「基礎」「心得」のキーワードを網羅的に扱う標準的な入門書。多くの事例の紹介や豊富な図解、練習問題も収録する。
ページの先頭へ
目次
第1章 <導入>社会におけるデータ・AI利活用
1.1 社会で起きている変化
1.2 社会で活用されているデータ
1.3 データとAIの活用領域
1.4 データ・AI利活用のための技術
1.5 データ・AI活用の現場
1.6 データ・AI利活用の最新動向
第2章 <基礎>データリテラシー
2.1 データを読む
2.2 データを説明する
2.3 データを扱う
第3章 <心得>データ・AI利活用における留意事項
3.1 データ・AIを扱う上での留意事項
3.2 データを守る上での留意事項
ページの先頭へ