宮城 公子/著 -- ぺりかん社 -- 2005.1 -- 121.55

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 121.5/2005/ 00011407889 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 大塩平八郎 ,
書名ヨミ オオシオ ヘイハチロウ
著者 宮城 公子 /著  
著者名ヨミ ミヤギ,キミコ
出版者 ぺりかん社
出版年 2005.1
ページ数, 大きさ 299p, 20cm
NDC10版 121.55
NDC8版 121.55
個人件名 大塩 平八郎
注記 朝日新聞社 1977年刊の再刊, 朝日新聞社 1977年刊の再刊
著者紹介 1937年生まれ。京都大学文学部研究科(国史学専攻)博士課程単位取得退学。甲南大学教授。著書に「幕末期の思想と習俗」など。
内容紹介 世界存在に対し無限責任を背負って生き、為政者の道徳的責任を追及し、そして死んだ陽明学者の生きざまと思想的基底を描く評伝。77年朝日新聞社刊を再刊。