倉西 裕子/著 -- 平凡社 -- 2005.2 -- 210.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 210.3/2005/ 00011415601 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 聖徳太子と法隆寺の謎 ,
書名ヨミ ショウトク タイシ ト ホウリュウジ ノ ナゾ
副書名 交差する飛鳥時代と奈良時代
著者 倉西 裕子 /著  
著者名ヨミ クラニシ,ユウコ
出版者 平凡社
出版年 2005.2
ページ数, 大きさ 274p, 20cm
NDC10版 210.3
NDC8版 210.3
一般件名 日本-歴史-古代 , 日本書紀 , 法隆寺
個人件名 聖徳太子
著者紹介 1963年東京都生まれ。日本女子大学文学部史学科卒業。日本赤十字社国際部を経て、日本史の研究に入る。著書に「日本書紀の真実」「「記紀」はいかにして成立したか」がある。
内容紹介 現存法隆寺はいつ建立されたのか、聖徳太子は実在したのかなど、研究史上未解明となっている困難な問題に対して、書紀紀年法という研究アプローチをとおして、ありうるべき答えを探していく。