伊藤 進/編 -- 北樹出版 -- 2005.2 -- 324

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫東 324/2005/2 00011420445 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 民法 2,
書名ヨミ ミンポウ
叢書名 ホーンブック
各巻書名 物権法
著者 伊藤 進 /編  
著者名ヨミ イトウ,ススム
出版者 北樹出版
出版年 2005.2
ページ数, 大きさ 230p, 22cm
NDC10版 324
NDC8版 324
一般件名 民法

目次

第1章 物権法とは
  1 物=財貨に対する支配関係を処理する道具=物権
  2 物権編の仕組みと「総則」部分
  3 他にもある物権的な権利との関係
  4 物権の特質
  5 物権支配の対象となる物
  6 物権の種類は法律で定まっている
  7 物権特有の効力は
第2章 物権の変動を生じさせる原因
  1 物権の変動とはどういうことか
  2 当事者の意思で物権が変動する場合
  3 不動産上の物権の変動と登記の役割
  4 動産上の物権の変動と引渡の役割
  5 登記・引渡以外(明認方法)でも対抗できる場合
  6 権利者と信じることによる物権の取得
  7 物権の消滅原因としての混同
第3章 物の所持に注目した権利=占有権
  1 物を所持すると認められる権利
  2 占有権はなぜ必要か
  3 占有権の認められる場合
  4 占有権の効力は
  5 占有権がなくなるとき
第4章 物を全面的に支配できる権利=所有権
  1 物の全面的支配とその特性
  2 所有権にも限界がある
  3 土地利用の相互制約=相隣関係
  4 所有権を原始的に取得するとは
  5 共同所有
第5章 土地の利用関係を処理する権利=用益物権
  1 地上権とは
  2 永小作権とは
  3 地役権とは
  4 入会権とは
第6章 物を担保にする関係を処理する権利=担保物権
  1 物権担保とは
  2 法律の規定により発生する担保物権
  3 物の移転を前提とする担保物権=質権
  4 物の移転を必要としない担保物権=普通抵当権
  5 担保される債権が不特定な担保物権=根抵当権
  6 民法に規定されていない担保物権=非典型担保