別府史談会事務局(編集部)/編 -- 別府史談会 -- 2004.12 --

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
郷土 郷土情報室 K236/B37/18 00009606484 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K236/B37/18 00009606492 郷土和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K236/B37/18 00009606476 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 別府史談 第18号,
書名ヨミ ベップ シダン
著者 別府史談会事務局(編集部) /編  
著者名ヨミ ベップシダンカイ
出版者 別府史談会
出版年 2004.12
ページ数, 大きさ 124p, 26cm
KDC K236
一般件名 瓜生島 , 宇佐神宮
個人件名 油屋 熊八(1863-1935)
内容注記 内容:宇佐八幡宮と別符(府) 中野幡能著. 別府湾の謎に迫る!「瓜生島と沖の島」について 加藤知弘著. 別府温泉「突き湯第一号」解明 外山健一著. 井上馨候と若松屋松尾家 矢島嗣久著. 油屋熊八翁の実像を探る 三重野勝人著. 「江戸時代の刑罰」について 芦刈政治著. 市長が明かす「浜脇温泉」の歴史 浜田博著. 宇佐八幡神東大寺へ参拝 ,別府今昔あれこれ話 大野保治著. 鶴見岳は天の香具山 水野孝夫著.