上岡 一史/著 -- 日本経済評論社 -- 2005.2 -- 564.09

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 564/2005/ 00011423308 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 戦後日本鉄鋼業発展のダイナミズム ,
書名ヨミ センゴ ニホン テッコウギョウ ハッテン ノ ダイナミズム
著者 上岡 一史 /著  
著者名ヨミ カミオカ,カズフミ
出版者 日本経済評論社
出版年 2005.2
ページ数, 大きさ 7,261p, 22cm
NDC10版 564.09
NDC8版 564.09
一般件名 鉄鋼業-歴史
著者紹介 1949年東京都生まれ。東京教育大学理学部地理学専攻卒業。国分寺市役所に勤務しながら、大東文化大学大学院経済学研究科博士後期課程修了。経営学博士。
内容紹介 日本の高度成長を支えた鉄鋼業の設備投資競争は、どのようにして始まったのか。富士製鉄、川崎製鉄、八幡製鉄、日本鋼管、住友金属、神戸製鋼所を取り上げ、実証的に解明する。