中村 泰治/著 -- 御茶の水書房 -- 2005.3 -- 337.99

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 337.9/2005/ 00011429099 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 恐慌と不況 ,
書名ヨミ キョウコウ ト フキョウ
著者 中村 泰治 /著  
著者名ヨミ ナカムラ,ヤスハル
出版者 御茶の水書房
出版年 2005.3
ページ数, 大きさ 9,295,6p, 22cm
NDC10版 337.99
NDC8版 337.99
一般件名 恐慌
内容紹介 通説や関連する諸々の議論も含めて宇野弘蔵の恐慌論を新たな問題点によって検討し、方法的にも内容的にも新しく再構成して、より整備され完成された恐慌論として提示する。
内容注記 文献:巻末p1〜6

目次

第一章 課題の設定
第二章 恐慌論の理論的位置
  第一節 原理論と恐慌論
  第二節 不均衡と恐慌論
  第三節 恐慌論の理論的位置
  第四節 結語
第三章 資本過剰と商品過剰
  第一節 根本の問題と解決の方向
  第二節 恐慌論と需給不均衡
  第三節 二つの不均衡の関係
  第四節 結語
第四章 好況期の発展機構
  第一節 景気循環論の第一局面
  第二節 総需給不均衡説の検討
  第三節 宇野好況論の検討
  第四節 好況中期の蓄積機構
  第五節 結語
第五章 恐慌の発生機構
  第一節 従来の恐慌論の問題点
  第二節 好況末期の不均衡
  第三節 信用収縮論の検討
  第四節 恐慌の発生と波及
  第五節 結語
第六章 景気の底入れメカニズム
  第一節 恐慌の原因と結果
  第二節 従来の回復要因論の検討
  第三節 底入れの機構
  第四節 結語
第七章 景気停滞の根本原因
  第一節 通説的な停滞要因論の検討
  第二節 宇野理論における停滞要因論の検討
  第三節 停滞の根本的原因
  第四節 結びにかえて
第八章 景気回復と「中間恐慌」
  第一節 「中間恐慌」の表面的特徴
  第二節 従来の恐慌原因論と「中間恐慌」
  第三節 「中間恐慌」の発生と消滅の機構
  第四節 結語
終章 中間理論と過渡期理論
補章 唯物史観・経済学・中間理論
  第一節 唯物史観の性格とその証明に向けて
  第二節 唯物史観の有効性
  第三節 唯物史観の二面的有効性
  第四節 唯物史観と原理論・現状分析
  第五節 唯物史観と段階論
  第六節 結語