-- 偕成社 -- 2005.3 -- 486

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子書庫・職員へ 486/2005/ 00010146157 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
児童 子書庫・職員へ 486/2005/ 00010011690 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 虫から環境を考える 1,
書名ヨミ ムシ カラ カンキョウ オ カンガエル
各巻書名 湿地に生きるハッチョウトンボ
出版者 偕成社
出版年 2005.3
ページ数, 大きさ 39p, 25cm
NDC10版 486
NDC8版 486
一般件名 昆虫 , 自然保護
児童内容紹介 ハッチョウトンボは世界でも、いちばん小さいトンボのひとつです。一年を通して観察して、ハッチョウトンボは湿地のなかでも、かぎられた場所でしか、くらすことができないことがわかりました。水深が浅く、一年じゅう水がかれないこと、日当りがよいことで、湿地でも、これらの条件のひとつでも失われたら、すむことは出来なくなってしまいます。
内容紹介 虫たちを見て、自然環境を考えるシリーズ。1巻で取り上げるのは、湿地の小さなトンボ、ハッチョウトンボ。どんな湿地にすみ、なぜ減ったのか、湿地とハッチョウトンボの一年を詳しく観察する。