かこ さとし/文 -- 農山漁村文化協会 -- 2005.3 -- E

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子書庫・職員へ 596/2005/ 00010147635 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル かこさとしのたべものえほん 3,
書名ヨミ カコ サトシ ノ タベモノ エホン
各巻書名 うどんのはなはどんないろ
著者 かこ さとし /文  
著者名ヨミ カコ,サトシ
出版者 農山漁村文化協会
出版年 2005.3
ページ数, 大きさ 31p, 26cm
NDC10版 E
NDC8版 596
著者紹介 1926年福井県生まれ。東京大学工学部応用化学科卒業。化学会社勤務のかたわら、子ども会・絵画教育・演劇指導で童話・人形劇などを創作。児童文化・科学技術の教育相談所を主宰。
児童内容紹介 そばはそばの花のみから作ります。それでは、うどんもうどんの花からできるのでしょうか。いいえ、うどんはこむぎからできています。ラーメンやスパゲッティも同じです。そばの花からどのようにそばができるのか、うどんやラーメンやスパゲッティはこむぎからどのよに作られるのか、みんなのだいすきなめんるいのことがわかる本です。
内容紹介 バラやスミレはきれいな赤や紫。それでは、そばの花やうどんの花は何色なのだろう? ラーメンやスパゲティの花は? さまざまなめん類がどのようにできるのかを紹介する絵本。1987年刊の普及版。