藤田 千枝/編 -- 大月書店 -- 2005.4 -- 319

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子書庫・職員へ 319/2005/ 00010153781 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
児童 子書庫・職員へ 319/2005/ 00010012920 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 国境をこえて ,
書名ヨミ コッキョウ オ コエテ
叢書名 くらべてわかる世界地図
著者 藤田 千枝 /編  
著者名ヨミ フジタ,チエ
出版者 大月書店
出版年 2005.4
ページ数, 大きさ 39p, 21×22cm
NDC10版 319
NDC8版 319
一般件名 国際文化交流 , 国際協力 , 国際政治 , 地球
著者紹介 大学理学部卒業後、おもに子ども向けの科学の本や環境の本を翻訳・執筆。科学読物研究会会員。著書に「トイレが読書室になった」など。
児童内容紹介 南極大陸には国境がありません。1961年の南極条約により、各国が協力して、平和利用のために科学観測を行うことが決まりました。風や海流は国境を越えて、地球全体の気候に影響をあたえています。渡り鳥の保護には、国際協力が必要です。外国で学んだり暮らしたりする人、衛星テレビの広がりなどのデータや国境を越えて行われている活動などを伝える本です。
内容紹介 世界の実情をリアルに伝えるデータマップシリーズ。日本で生活しているだけでは見えてこない、世界の多様性と共生の価値観を伝える。総合学習にも最適。8のテーマは「国境」。
内容注記 文献:p39