日高 六郎/著 -- 筑摩書房 -- 2005.6 -- 289.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 289.1/ヒダ/ 00011471489 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 戦争のなかで考えたこと ,
書名ヨミ センソウ ノ ナカ デ カンガエタ コト
副書名 ある家族の物語
著者 日高 六郎 /著  
著者名ヨミ ヒダカ,ロクロウ
出版者 筑摩書房
出版年 2005.6
ページ数, 大きさ 257p, 20cm
NDC10版 289.1
NDC8版 289.1
一般件名 日中戦争(1937〜1945) , 太平洋戦争(1941〜1945)
個人件名 日高 六郎
著者紹介 1917年生まれ。東京大学文学部卒。パリ郊外に在住。社会学者。著書に「現代イデオロギー」「戦後思想と歴史の体験」「私の平和論」など。
内容紹介 敗戦直前一身を賭して海軍技術研究所に提出された国策転換に関する所見とは。著者の戦争下の半生をつづる。戦中戦後を一貫して平和を考え行動してきた著者が、世代を問わず贈る精神史的自伝。