稲垣 佳世子/著・監訳 -- 共立出版 -- 2005.6 -- 376.11

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 376.1/2005/ 00011486891 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 子どもの概念発達と変化 ,
書名ヨミ コドモ ノ ガイネン ハッタツ ト ヘンカ
副書名 素朴生物学をめぐって
叢書名 認知科学の探究
著者 稲垣 佳世子 /著・監訳, 波多野 誼余夫 /著・監訳  
著者名ヨミ イナガキ,カヨコ , ハタノ,ギヨオ
出版者 共立出版
出版年 2005.6
ページ数, 大きさ 12,259p, 22cm
NDC10版 376.11
NDC8版 376.11
一般件名 乳幼児心理学 , 認知
注記 原タイトル:Young children's naive thinking about the biological world
著者紹介 千葉大学教育学部教授。専門は認知発達科学、幼児教育学。
内容紹介 素朴生物学の研究成果を、実験的研究を核にしながら幅広く総覧した英文著書の翻訳。素朴生物学の擬人的性質(子供が最もよく知っている人間になぞらえて動植物を理解する傾向)や身体諸過程の生気論的な理解に焦点を合わせる。
内容注記 文献:p241〜254