万葉七曜会/編 -- 笠間書院 -- 2005.7 -- 910.23

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫西 910.23/マン/27 00011560109 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 論集上代文学 第27冊,
書名ヨミ ロンシュウ ジョウダイ ブンガク
著者 万葉七曜会 /編  
著者名ヨミ マンヨウ シチヨウカイ
出版者 笠間書院
出版年 2005.7
ページ数, 大きさ 334p, 22cm
NDC10版 910.23
NDC8版 910.23
一般件名 日本文学-歴史-古代
内容紹介 上代文学研究の最新成果を世に問う、万葉七曜会による年1冊刊行のシリーズ第27弾。最新かつ切実なテーマが満載。山口佳紀他執筆。
内容注記 内容:紫のにほへる妹 坂本信幸著. 天智挽歌婦人作歌と夢 菊川恵三著. 後期万葉の意識背景 森朝男著. 笠金村と万葉集巻十三 曽倉岑著. 田辺福麻呂の反歌の在り方について 下 補説・再説を含む 遠藤宏著. 『万葉集』における「鼻ひ」の歌四首の解 山口佳紀著. 本居宣長の野井安定「万葉集疑問」への自筆解答の影印 小野寛著. 応神記における大雀命 金井清一著. 垂仁紀古写本訓点の敬語表現(用言-尊敬語) 林勉著上代文学研究年報:p193〜334