中村 稔/著 -- 青土社 -- 2005.9 -- 918.68

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 918.68/ナカ/6 00011512589 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 中村稔著作集 6,
書名ヨミ ナカムラ ミノル チョサクシュウ
各巻書名 随想
著者 中村 稔 /著  
著者名ヨミ ナカムラ,ミノル
出版者 青土社
出版年 2005.9
ページ数, 大きさ 707p, 22cm
NDC10版 918.68
NDC8版 918.68
著者紹介 1927年千葉県生まれ。詩人、弁護士。高村光太郎賞、読売文学賞、藤村記念歴程賞、朝日賞、毎日芸術賞、井上靖文化賞を受賞。
内容紹介 日常の生活のふとした瞬間によみがえる懐かしい人々の姿。若き日の仲間たちの苛烈な生の軌跡。法と文学の二極を往還し、人間存在の深淵を凝視する随想集。
内容注記 内容:日の匂い スギの下かげ 人間に関する断章 三面鏡 ボローニャの駅弁 先進国共通のブランド志向 テレビ文化とマイノリティ 名優ルイ・ジューヴェ 私が詩に近づいた頃 愛ということ、経験ということ 私の好きな映画ベスト5 明日への話題 いつもそばに本が コドモノクニ 危機の時糧となる文学を 伝統と現代とが調和する豊かな音色 天上にまで歌いあげる陶酔 ハイドン交響曲第二十二番など 連帯の音楽 高雅で、透明で、かろやかな曲 私の好きなクラシック・レコード・ベスト3 悲しみと高貴のアンビヴァレンス 音楽のある風景 ベートーヴェン、日々新たに 大人の風格をもつ指導者 ほか36編自筆年譜:p687〜704

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
日の匂い 11-151
スギの下かげ 153-291
人間に関する断章 293-495
三面鏡 498-509
ボローニャの駅弁 509-511
先進国共通のブランド志向 511-513
テレビ文化とマイノリティ 513-515
名優ルイ・ジューヴェ 515-516
私が詩に近づいた頃 517-529
愛ということ、経験ということ 529-536
私の好きな映画ベスト5 537-538
明日への話題 538-559
いつもそばに本が 559-563
コドモノクニ 563-566
危機の時糧となる文学を 566-567
伝統と現代とが調和する豊かな音色 568-569
天上にまで歌いあげる陶酔 569-570
ハイドン交響曲第二十二番など 571
連帯の音楽 572
高雅で、透明で、かろやかな曲 572-574
私の好きなクラシック・レコード・ベスト3 574-575
悲しみと高貴のアンビヴァレンス 576-577
音楽のある風景 577-578
ベートーヴェン、日々新たに 579-580
大人の風格をもつ指導者 581-582
フランスの裁判のことなど 582-584
めぐりあい 584-586
著作権法三七条のことなど 586-588
間違った物差 588-589
訴訟ぎらいと訴訟好き 589-592
弁護士の眼で「女系家族」を読むと 592-593
河村大助先生と私 593-596
法服を脱いだ司法界の異才の回想録 596-598
技術者にとっての特許 598-605
昭和天皇は偽物のエルメス・ネクタイを締めていた? 606-607
『悪徳の栄え』事件の回想 607-610
中国著作権法の特徴 611-612
「朔太郎もなか」と著作権法 612-615
「智恵子抄」裁判二十七年が語るもの 615-617
谷山輝雄先先の「恋文」 618-621
中松皆夫人の思い出 621-622
未公表著作物に関する問題など 622-633
実務、慣行と法の乖離 633-635
その秋の回想 636-653
三好さんの死 653-656
大宮のおばさんたち 656-658
一期一会 658-660
加藤さんと「世代」の仲間たち 660-662
「世代」編集長・遠藤麟一朗のこと 662-664
栗田勇と「世代」の同人たち 664-666
「世代」のころ 666-668
人生の達人 668-670
ある時代の終り 670-673
「心平書」の表札 673-675
追悼吉岡実 675-676
礼状から 676-678
故平本祐二君に捧げる弔辞 678-680
中村真一郎さんの思い出 680-681
弔電佐久間穆追悼 681-682
葬儀委員長挨拶 682-684
安東次男を悼む 684-686